Mさんブログ

私の生き方(50代)

老後の住処について

おはようございます♪


毎年恒例、神奈川産の

いちご🍓を買っています

昨日、八百屋の巡回車が

地区センターにくる日だったので

買いに行ってきました




例年より高い💦

高いけど買う

旬の物だから


あれ?いちご🍓って

旬は冬だったかな?


Google先生に聞いたら

1月から3月で

収穫は6月くらいまで

だそうです


ハウス栽培があるから

旬が分からなくなる


ガソリンも高くなり

車、手離してよかった

自分の足で動きます


マンション老後1人暮らしで

心配だった孤独死

プラス、事故物件になるのか?

調べたら、状態にもよるみたい

死後数日としか書いてない


マンションの住民にも

迷惑かけたくないし

子供は男の子2人だから

結婚したら💒

気にかけてくれるのは

年に数回だろう


自分でやるしかないか


またGoogleさんに聞いた

見守りサービス利用にあたり

横浜市から補助金が申請すれば

一部支給される

こういうことは、あっちから

教えてはくれないよね💦


自分から申請しないと


ゆっくり考えたりした

休日

健康ならここに

住んでいられそうだ


調べてよかった!



今日一日宜しくお願いします🎵